

2012年04月01日 (日) | 編集 |
こんばんはございます、さかいです。
8時代に何度も首席をとらせていただいたPC巣鴨(ナムコ系列)。
賢者の扉への移行の気配が全くなかったので、店内設置のアンケートにて質問してみたところ、以下のような回答が。(現在も店内に貼ってあります)
「ナムコ系列の店舗では一律賢者の扉への移行を行わないこととなりました」
なん、だと…?
これで自分の行動半径内では巣鴨ならびにNL王子での導入は絶望的となりました。
定期圏内ではスマイル館神保町のみ(そう考えるとAD銀座が閉店したのは本当に痛かった…)。
というわけで賢者の扉のプレー頻度はやや減る可能性があるっすorz
(いつき様拍手コメありがとうです!僕は週1程度にそちらに伺うかもですw)
3月26日@神保町
協力プレー×2でどっちも8階でラスボス討伐失敗。
「文字パネル+8、エフェクト-3」といういまいち使い勝手のよくなさそうなお守りをげっつ;
(ちなみに今は四択とスロットが上がるやつをつけてます。最初に入手したやつ)
2戦目は7階であられもないメガホンミスで大変失礼致しましたorz
あと1回トナメ(ドラハイ)に入ったら10位でしたが大魔導士10級になりましたとさ。
QWERTY配列(ひらがなカタカナ)だと最後がn以外の子音字だとOK押しても無効だと気づき面白いなぁと感じました。
3月30日@神保町
いつの間にやら予習が7問2周保証に。PASELIで追加購入したら最大7周(49問)とかアツイな…
メイン協プではまたもラスボス討伐失敗。
次にトナメ(ドラ)に入ったらヒューケットのぷちせるふぃと同突。僕は準決勝で落ちてぷちせるふぃを見送りましたw
あとはサブカトナメでフェニ3位→フェニハイ13位(初級2級に)。経験値が下がるのを初体験w
メイントナメに切り替えたら再度ぷちせるふぃと遭遇し(ドラハイ)、今度は準決勝で僕だけ残り3位。
次のトナメ(ドラハイ)でも3位で最終的に大魔導士9級に。
残りはサークル対戦を3回やってきました。
ちなみに今回のアクティブサークルは当面以下で固定します。
メイン→芸タイがまだす部(実は8の末期から参加。一応芸タイを武器にしようとがんばっているところです)
サブカ→ボケラー全国対戦(8ではメインで入ってましたが今回はサブカで入ります)
あと、この日最初にぷちせるふぃと同突した回の予選後半がライフスタイル並べ替えだったのですが、
その中で「こどもちゃれんじ」が正解となる問題で、1人こんな回答をしてきた人が。
「どれもち○こじゃ」(一応伏字にしときますw)
…(゜д゜;)
個人的には下ネタってあんまり好きじゃないのですが、これを思いつけるセンスはむしろ神がかってるだろww
てなわけでうっかりツイッターにそんなつぶやきをしたところ、
43リツイート、16お気に入り(4月1日0時時点)という自己ベストを記録してしまいました(笑)。
自分が思いついたわけじゃないのになんかすんませんwww
8時代に何度も首席をとらせていただいたPC巣鴨(ナムコ系列)。
賢者の扉への移行の気配が全くなかったので、店内設置のアンケートにて質問してみたところ、以下のような回答が。(現在も店内に貼ってあります)
「ナムコ系列の店舗では一律賢者の扉への移行を行わないこととなりました」
なん、だと…?
これで自分の行動半径内では巣鴨ならびにNL王子での導入は絶望的となりました。
定期圏内ではスマイル館神保町のみ(そう考えるとAD銀座が閉店したのは本当に痛かった…)。
というわけで賢者の扉のプレー頻度はやや減る可能性があるっすorz
(いつき様拍手コメありがとうです!僕は週1程度にそちらに伺うかもですw)
3月26日@神保町
協力プレー×2でどっちも8階でラスボス討伐失敗。
「文字パネル+8、エフェクト-3」といういまいち使い勝手のよくなさそうなお守りをげっつ;
(ちなみに今は四択とスロットが上がるやつをつけてます。最初に入手したやつ)
2戦目は7階であられもないメガホンミスで大変失礼致しましたorz
あと1回トナメ(ドラハイ)に入ったら10位でしたが大魔導士10級になりましたとさ。
QWERTY配列(ひらがなカタカナ)だと最後がn以外の子音字だとOK押しても無効だと気づき面白いなぁと感じました。
3月30日@神保町
いつの間にやら予習が7問2周保証に。PASELIで追加購入したら最大7周(49問)とかアツイな…
メイン協プではまたもラスボス討伐失敗。
次にトナメ(ドラ)に入ったらヒューケットのぷちせるふぃと同突。僕は準決勝で落ちてぷちせるふぃを見送りましたw
あとはサブカトナメでフェニ3位→フェニハイ13位(初級2級に)。経験値が下がるのを初体験w
メイントナメに切り替えたら再度ぷちせるふぃと遭遇し(ドラハイ)、今度は準決勝で僕だけ残り3位。
次のトナメ(ドラハイ)でも3位で最終的に大魔導士9級に。
残りはサークル対戦を3回やってきました。
ちなみに今回のアクティブサークルは当面以下で固定します。
メイン→芸タイがまだす部(実は8の末期から参加。一応芸タイを武器にしようとがんばっているところです)
サブカ→ボケラー全国対戦(8ではメインで入ってましたが今回はサブカで入ります)
あと、この日最初にぷちせるふぃと同突した回の予選後半がライフスタイル並べ替えだったのですが、
その中で「こどもちゃれんじ」が正解となる問題で、1人こんな回答をしてきた人が。
「どれもち○こじゃ」(一応伏字にしときますw)
…(゜д゜;)
個人的には下ネタってあんまり好きじゃないのですが、これを思いつけるセンスはむしろ神がかってるだろww
てなわけでうっかりツイッターにそんなつぶやきをしたところ、
43リツイート、16お気に入り(4月1日0時時点)という自己ベストを記録してしまいました(笑)。
自分が思いついたわけじゃないのになんかすんませんwww
スポンサーサイト
| ホーム |